2022-05-01から1ヶ月間の記事一覧

おそらく最終回...。

みね子師匠の三味線と共に幕が上がった瞬間、客席から「おぉ〜!」との歓声が上がった時、心底ホッとしたことは鮮明に記憶しているのですが、他は断片的な記憶しかありません 事務局Kも同じだったようで、後日写真を見て「こんな事してたかな?記憶がない...…

勝負は30分!

いよいよお披露目会当日‼︎ 朝からそわそと落ち着かず、何度も持っていくものチェックをしたり、タイムスケジュールをチェックしたり...。 事務局Kは盆栽を引き取りに山手苑さんへ。 会館地下の駐車場が空いているかどうかによって荷物の搬入の手間が違ってく…

打ち合わせって何をするの⁈

社会教育会館へ申し込みに行った際にたまたまホールが空いていたので、舞台担当の方より実際の舞台や設備などを見ながら丁寧に説明していただき、「舞台側からの景色ってこんな感じなんだなぁ。」などと呑気な感想を抱いてその日は終了。 そして本番の一ヶ月…

〽️松の盆栽ぃぃぃ

豪華浪曲大会やNHK浪曲特選でも置かれている対の松の盆栽。 卒業式や入学式などでもよく見かけるから、レンタルの盆栽はネットですぐ見つかるかなぁ。などと甘く考えていたのですが、思った以上にレンタルしているところが少ない! そして高い‼︎ 一鉢10万円…

台がない!

ブル掛け会会員様の優先予約であっというまに予定人数の9割のご予約をいただき、ホッと一安心 社会教育会館には残念ながらテーブル掛けをかける用の台がないので、太福さんに同ホールで「男はつらいよ浪曲化シリーズ」を口演する際は何を台にしているのかを…

会場探し

皆様のご支援のおかげで更に着物まで作るというありがた〜いことに 着物の方は順調に進み、次はブル掛け完成披露会の準備。 まずは会場を押さえなくては! ところが、またまたコロナの感染者が急増 年明けなら少しは状況が良くなるのではないか、さらに遠方…

まさかの誤算‼︎

ブル掛けが完成し、ホッと一息の事務局、2反秀美さんに送ったうち、平野商店さんに教えていただいた寸法で必要な分は1.5反なので、残り0.5反はいざという時の名前掛け用に確保しておく心づもりでした。 ところが!余った生地はほんのわずか 「何故だ???」…

〽️ついに完成

2021年7月、ついにブル掛け5点セット➕寄席用のブル掛けが完成✨✨✨ 以前にも書きましたが、 ブル掛けの塩瀬という絹の布地は通常の友禅染の生地より薄く、色が滲みやすいのだそうで、 さらに通常の反物は約40㎝、ブル掛けの塩瀬は約80㎝! 秀美さんも今まで取…

赤紫事件⁉️

オマケのブル掛けのデザインも決まり、鷹もついに納得のいく形ができてからはブル掛け製作が一気にスピードアップ⤴️ 5月には糸目がきが終わり手描き工程へ。 (工程については過去のブログをご覧下さい。) 時折秀美さんから進捗状況の画像を添付していただ…

〽️オマケのブル掛け

「予算に余裕がありそうなので、着物を作りましょうか?」と太福さんにお伺いを立てたところ、「寄席に使えるようなテーブル掛けの方がうれしい」ということで、寄席用のテーブル掛け、通称「オマケのブル掛け」も秀美さんにお願いすることに。 事務局NとKは…

なぜハシビロコウか??

袖用ブル掛け、着物の背中の紋となぜ「ハシビロコウ」にこだわるのか? それは太福さんがパーソナリティーを務めていたオンザプラネットのゲストでハシビロコウの写真集を出された写真家、南幅さんが登場したことがキッカケだったように思います。 それから…

〽️らちがあかねぇ

2月17日に再び真じま着物さんで打ち合わせをして左右の袖用のデザインはざっくりながらも決まりましたが、鷹がなかなか決まらず、デザインを描き直しては画像を送っていただき、を何度も繰り返すうち、ある日電話でやりとりをしていたところ、とうとう秀美さ…